アジア作物学会   English
みんなと作物学 会員交流の広場 出版物 講演会 和文誌 英文誌
HOME
本学会について
会則
組織
入会・会費案内
賛助会員募集
広告募集
お問い合わせ
会員のみなさまへ
会長挨拶
学会賞
メーリングリスト
賛助会員
男女共同参画
講演会
学会誌
投稿料無料
英文誌 PPS
review
和文誌 日作紀
総説一覧
和文誌 ミニレビュー一覧
関連シンポジウム・集会
海外開催案内
海外参加報告
国内開催案内
国内参加報告
国内の関連学会講演会
若手研究者海外学会出席助成
関連リンク集
支部会
北海道
東北
関東
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
作物栽培体系 日本作物学会会員情報システム
作物の形態研究法 ミクロからマクロ
東日本大震災への作物栽培対応情報
お知らせ HP掲載のご依頼はこちらまで
【会員限定】「作物学用語集」の「追加用語リスト」を会員情報システムにアップロードしました.会員情報システムにアクセスして「お知らせ」および「ファイルダウンロード」をご覧ください(出版部).

  2023/03/27 第255回講演会オンライン要旨を公開しました【NEW】
  2023/03/24 第39回国際生物学賞の推薦について【NEW】
  2023/03/15 【大学教員公募】東北大学大学院農学研究科作物学分野准教授公募のお知らせ(2023年5月2日必着)【NEW】
  2023/02/24 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)未来社会創造事業「顕在化する社会課題の解決」領域 公開シンポジウム『複雑化する社会課題解決の道筋を探して』開催のお知らせ【NEW】
  2023/02/13 日本作物学会設立100周年記念ロゴ完成!のご連絡【NEW】
  2023/02/08 岩手大学次世代アグリイノベーション研究センター講演会「SDGsって達成できるのか?1次産業からの視点」開催のお知らせ【NEW】
  2023/02/01 令和5年度採択e-ASIA JRP「環境」分野共同研究課題募集およびワークショップ開催のお知らせ【NEW】
  2023/01/31 第255回講演会 講演要旨投稿受付を締切ました【NEW】
  2023/01/24 NBRP主催シンポジウム「バイオリソースで解決する21世紀の社会課題」開催のお知らせ【NEW】
  2023/01/18 農林水産省「令和5年度農林水産研究の推進(委託プロジェクト研究)」公募のご案内(2023年2月28日締切)【NEW】
  2023/01/17 【大学教員公募】東洋大学生命科学部助教(再公募)のお知らせ(2023年2月12日必着)【NEW】
  2023/01/10 【国内研究会】プラズマ種子科学研究会のお知らせ【NEW】
  2023/01/06 日本作物学会第254回講演会シンポジウム講演内容の動画公開のお知らせ【NEW】
  2023/01/06 【協力依頼】福島第一原発事故に関わる環境モニタリングデータ・測定試料に関するアンケート調査について(締切2023年2月28日)【NEW】
  2023/01/04 第255回講演会 参加登録・講演要旨投稿受付を開始しました【NEW】
  2022/12/26 【研究助成】サッポロ生物科学振興財団2023年度研究助成の公募(期限延長)【NEW】
  2022/12/20 2023年度前期 若手研究者海外学会出席助成のご案内(締切2023年1月9日)【NEW】
  2022/12/07 令和5年度前期生物資源ゲノム解析拠点共同研究の募集について(2023年1月23日締切)【NEW】
  2022/12/07 第33回国際シロイヌナズナ研究会議(ICAR2023)参加・発表登録開始のお知らせ【NEW】
  2022/12/01 第255回講演会ホームページを公開しました【NEW】
  2022/12/01 【研究助成】タカノ農芸化学研究助成財団 2023年度研究助成の募集(2023年1月15日から3月10日(必着))【NEW】
  2022/11/30 農研機構 第2回NARO食と健康の国際シンポジウム「食料安全保障と健康―先端技術によるフードシステム変革を目指して―」オンライン開催のお知らせ【NEW】
  2022/11/29 【研究助成】2023年度サッポロ生物科学振興財団研究助成の公募(2022年12月23日締切)【NEW】
  2022/11/28 【大学教員公募】信州大学農学部および信州大学大学院総合理工学研究科農学専攻の助教公募のお知らせ(2023年1月30日必着)【NEW】
  2022/10/24 第9回 アジア植物遺伝資源(PGRAsia)シンポジウム(Web開催)のご案内【NEW】
  2022/10/19 【教員公募】九州大学熱帯農学研究センター熱帯作物・環境部門准教授(1名)公募のお知らせ(2022年11月30日正午必着)【NEW】
  2022/10/13 「International Symposium for the Next Generation Agri/Food Science and Technology」国際シンポジウムのお知らせ【NEW】
  2022/10/03 NARO-FFTC国際シンポジウム「気候変動下の食料システム-持続的発展のための適応・緩和の両立と気候情報の高度活用」開催のお知らせ【NEW】
  2022/10/03 【日本学術振興会】国際交流事業(ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022)開催のご案内【NEW】
  2022/10/03 科学技術振興機構 第2回羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)募集のご案内(締切:2022年12月12日正午)【NEW】
  2022/09/16 第254回講演会オンライン要旨を公開しました【NEW】
  2022/09/13 【大学教員公募】香川大学農学部食料生産学領域助教(農業気象学関連分野)公募のお知らせ(2022年10月31日必着)【NEW】
  2022/09/09 第254回講演会プログラムを公開しました【NEW】
  2022/08/31 【オンラインフォーラム】【第11回 Global Plasma Forum「低温プラズマと植物科学の最新の話題から」】のご案内【NEW】
  2022/08/05 【研究助成】2023年度笹川科学研究助成の募集について(2022年10月17日締切)【NEW】
  2022/06/06 【公開シンポジウム】「地球の未来を切り拓く−育種学の役割−」のご案内【NEW】
  2022/05/13 農研機構研究職員採用試験(2023年度採用)についてのご案内【NEW】
  2022/04/01 会長挨拶を掲載しました【NEW】
  2021/12/10 【共同研究公募】令和4年度前期生物資源ゲノム解析拠点共同研究の募集(2022年4月1日から10月31日(予定)) 【NEW】
>> 更新履歴