HOME
>
日本作物学会紀事
|
和文誌への投稿について
|
入会・変更・退会
|
投稿案内
|
編集委員
|
リポジトリ登録
|
連載ミニレビュー「作物生理研究法」
表題
著者名
巻・号
個葉ガス交換測定とその応用
田中佑
日作紀85巻3号 339-346
作物の呼吸測定の進展
平井儀彦
日作紀84巻2号 224-229
作物研究におけるマップベースクローニング法―イネを例として―
井俊之
日作紀84巻1号 93-97
作物の生理生態研究ツールとしての安定同位体:水素,炭素,窒素
矢野勝也・関谷信人
日作紀81巻4号 460-465
栽培試験における群落上および群落内気温の観測と利用
福岡峰彦・吉本真由美
日作紀81巻3号 363-371
CE-MSを用いたメタボローム解析法と作物研究への応用
若山正隆・青木直大
日作紀81巻3号 357-362
プロテオミクス解析技術と作物学への応用
小松節子
日作紀81巻1号 100-104
作物群落の日射利用効率の推定
白岩立彦・川崎洋平・
本間香貴
日作紀80巻3号 360-364
根系形成に関わる細胞学的,生理学的要因についての組織化学的・免疫細胞学的手法を用いた解析法
小川敦史
日作紀79巻3号 373-376
種子貯蔵タンパク質の分析と品質改善
田中朋之
日作紀79巻1号 76-80
植物体中におけるジベレリンの解析
腰岡政二
日作紀78巻4号 544-548
炭素安定同位体比を用いた葉内CO
2
輸送の分析法
半場祐子
日作紀78巻3号 408-412
クロロフィル蛍光を用いた光化学系の解析
佐々木治人
日作紀78巻2号 284-288
アミロペクチン鎖長分布に基づくデンプン特性解析法
梅本貴之
日作紀78巻1号 107-112
1
H-NMRによる作物の温度応答モニタリング法
井上眞理
日作紀77巻4号 527-532
作物体内における水の通導抵抗の測定―作物の器官,組織,細胞の水輸送能の量的解析
平沢正
日作紀77巻4号 523-526
ミニレビュー「作物生理研究法」を連載するに当たって
坂齊
日作紀77巻4号 522
連載ミニレビュー「作物の形態研究法」
表題
著者名
巻・号
多波長画像からの形態情報抽出法―細胞組織から生態系まで―
井上吉雄
日作紀77巻2号 233-235
分げつについて
大江真道
日作紀77巻2号 229-232
根の形態測定法:フラクタル解析の利用
巽二郎
日作紀76巻4号 604-609
収量および収量構成要素
丸山幸夫
日作紀76巻4号 601-603
組織・細胞の形態研究で気付いたこと
前田英三
日作紀76巻3号 473-475
宇宙からみた農業のかたち
秋山侃
日作紀76巻3号 470-472
エネルギ−分散型EDX分析
和田富吉
日作紀76巻2号 339-341
高圧凍結および凍結置換法による電子顕微鏡試料作成
林八寿子
日作紀76巻1号 128-130
仮想植物の作成 2.形態と生長のモデル化 L-studioの利用
渡邊朋也
日作紀76巻1号 124-127
仮想植物の作成 1.構造間の連結および位置情報の記述方法と3次元デジタイザによる形状計測
渡邊朋也
日作紀76巻1号 120-123
走査型電子顕微鏡の特徴と試料作製法
川崎通夫・松田智明
日作紀75巻4号 586-589
レーザーマイクロダイセクション法
高橋宏和・中園幹生
日作紀75巻4号 583-585
作物個体群反射光の偏光特性の測定法と葉群構造の推定
芝山道郎
日作紀75巻4号 579-582
量的形質遺伝子座解析法
根本圭介・安井秀
日作紀75巻3号 409-411
AEを利用した土壌中の根端位置の非破壊計測
下田代智英・稲永忍
日作紀75巻3号 405-408
In situ
ハイブリダイゼーション法
廣瀬竜郎
日作紀75巻3号 401-404
植物細胞死の検出法
川合真紀
日作紀75巻2号 226-228
樹脂包理準超薄切片法
和田富吉
日作紀75巻2号 223-225
光・電磁波・超音波による作物形態情報の非破壊計測手法
井上吉雄
日作紀75巻2号 220-222
作物研究における低真空走査電子顕微鏡とX線微量分析の利用
阿部淳・森田茂紀・
安萍
日作紀75巻2号 217-219
共焦点レーザー走査顕微鏡法の特徴
近藤歩・住ノ江真吾・
多和田昌弘
日作紀75巻1号 97-99
植物機能形態学における蛍光顕微鏡の利用
森田茂紀・阿部淳・
Alexander Lux
日作紀74巻4号 459-461
免疫電子顕微鏡の実際
上野修
日作紀74巻4号 456-458
作物の茎葉器官の量的形質比較法
松葉捷也
日作紀74巻3号 376-378
急速凍結固定一凍結置換法
鈴木克己
日作紀74巻3号 374-375
コンピューター画像処理による2次元形態計測
岩田洋佳
日作紀74巻3号 371-373
マメ科植物における根粒形成過程の観察法
大門弘幸・朝倉草平・
坂本えみ子
日作紀74巻2号 226-228
透過型電子顕微鏡試料作製法
三宅博
日作紀74巻1号 98-100
パラフィン切片法とその利点
新田洋司
日作紀74巻1号 95-97
「作物の形態研究法」の連載を開始するに際して
前田英三
日作紀74巻1号 94